教員紹介

教員インタビュー

ときにやさしく、ときにうんと厳しく、学生と向き合っているアカデミーの先生たち。
そんな先生たちは、どんな人生を歩んで、アカデミーへとたどりついたのでしょうか。

なんで森と関わる仕事をしようと思ったの?どんなふうに進路を決めたの?
先生たちの人生を
紐ときながら、森との関わり方、これからの暮らし方、生き方のヒントを探してみましょう!

 

2021年9月29日
フリーターから、
木のおも
ちゃ作家、そして先生へ。

前野 健
(木工専攻)

2021年11月4日
建築の道を、まっすぐ歩む。

 

辻 充孝
(木造建築専攻)

2021年12月9日
線虫と魚とカエルと、
森のきのこ。

 

津田 格
(林業専攻)

2022年2月21日
地域と生きる、
地域が活きる。

 

※2021年度退官
嵯峨 創平
(森林環境教育専攻)

吉野先生インタビュー06

2022年5月6日
探求すること、それが仕事。

 

 

吉野 安里
(木造建築専攻)

教員インタビュー伊佐治彰祥1

2022年6月24日
「好き」がつながって、
仕事になる。

 

 

伊佐治 彰祥
(林業専攻)

2022年8月3日
豊かな暮らしは里山から!

 

 

柳沢 直
(森林環境教育専攻)

教員インタビュー横井6

2022年8月25日
樹木は知れば知るほど
おもしろい!

 

※2020年度退官
横井 秀一
(林業専攻)

教員インタビュー杉本先生8

2022年11月28日
森はポテンシャルの
かたまりだ!

 

 

杉本 和也
(林業専攻)

教員インタビュー玉木先生3

2022年12月7日
キーワードは
「素直に生きる!」

玉木 一郎
(林業専攻)

教員インタビュー_渡辺圭15

2023年2月28日
行き先は、
心動かされた世界。

渡辺 圭
(木工専攻)

教員インタビュー_谷口吾郎1

2023年3月2日
先生も学生も、
互いに学びあう。

谷口 吾郎
(森林環境教育専攻)

教員インタビュー大洞先生1

2023年3月13日
知れば知るほど、
山がどんどん楽しくなる。

大洞 智宏
(林業専攻)

教員インタビュー松井匠先生

2023年3月24日
手を動かせる
クリエーター仲間を求めて。

松井 匠
(木造建築専攻)

教員インタビュー池戸秀隆先生13

2023年3月27日
技術を伝えて、
人を育てる。

池戸 秀隆
(林業専攻)

教員インタビュー小原先生15

2023年3月30日
常に自分のやりたいことを選択する。

小原 勝彦
(木造建築専攻)

教員インタビュー久津輪先生

2023年3月31日
伝えたいのは、未来の木工。

久津輪 雅
(木工専攻)

教員インタビュー新津先生2

2023年3月31日
「きこり」を
子どものあこがれの職業にしたい!

新津 裕
(林業専攻)

2023年4月18日
人生は全部つながってくる!

萩原・ナバ・裕作
(森林環境教育専攻)