台風で延期となった、第3回の木育指導員養成講座は、9月17日と9月24日の2
自ら見つけたテーマや課題に向き合って、多くの時間をかけて行う課題
8月27日に第2回キャリアカフェ(森林文化アカデミー・岐阜県森林
岐阜県立森林文化アカデミーは県下の大垣共立銀行様、十六銀行様、
今年2月に隈研吾氏をお呼びして行った設計WSからスタートした「森林総
グリーンウッドワーク指導者養成講座、基礎編、スプーンづくり編に続
6月24日、グリーンウッドワーク指導者養成講座の第2回「スプーンを作る
今年春に岐阜市立中央図書館の吉成信夫館長から、全長5m程度の和船を屋
朝から八百津町や八ヶ岳の設計者、工務店の方々が来られ、「くむんだ
本年度は、岐阜県と中国江西省との友好提携30周年です。 11月に
「長良川(ながら)んちぼっくす」展 2018年7月27日(金)〜29日(日) 1
岐阜県美濃市で生活を始めて1年余り。日本のいたるところ、人は必
アベマキと言われて、皆さんは何を思い浮かべますか? アベマキをご
私たち森林文化アカデミー木工専攻の学生は商品化1の授業として、木の
中津川市のご協力のもと、木工事例調査のプログラムの一環として「裏
伊勢神宮式年遷宮のためのご神木を切り出していることでも知られる岐
先日のブログでご紹介しましたが、今年の商品化の課題は“弁当箱”で
木工事例調査2日目、調理器具やお風呂道具などを中心に業務用木製品を
今回お弁当箱が販売される『長良川てしごと町家CASA』がある川原町は、
クリエーター科木工専攻の2年宮崎晋さんが、課題研究の一環として、ワ
この10年ほどはDIYがブームにもなり、丸ノコやジグソー、インパクトドラ
クリエーター科二年木工専攻の学生では、商品化という授業で、現在お
中津川市付知町の「木が大好き早川木工所」へお邪魔しました。この木
木工機械使用法は、木工用の大型機械の使い方を学ぶ実習です。1では