森と木のクリエーター科 森林環境教育専攻

特色3

歴史文化を学んで未来を描く

山村は自然と共に生きてきた人々の知恵の宝庫です。社会科学の方法で地域資源を調査し、社会をつなぐ新たな事業構想に活かします。

 

地域調査法
 ・写真(スマホSNS)を活用した地域アイデンティティ調査ツールの開発

 ・地域系ゼミ1~徳山村の記憶と徳山ダムの活用を考えながら~

 

山里の聞き書き
 ・揖斐川・谷汲の聞き書き始まりました!

 ・近日公開(2020年度 美濃加茂市の聞き書き実習成果)

 

森林空間利用の事業化
 ・『森林空間利用プログラムと事業化』信濃町訪問〜森と癒しをつなげた町づくりを学ぶ〜

 ・「冒険の森inいとしろ」で森林空間利用の​新しい可能性を体感

 ・小菅村:タイニーな村の地域資源の活かし方 

 

山村経営の人・資源・技術
 ・伊吹山の薬草文化を伝え、新たな商品化に取り組む

 ・山村経営の人・資源・技術で郡上市明宝を訪ねる