教員の横井です。 遠隔授業での自習用にビデオ「樹木同定クイズ」を
教員の横井です。学校が5月末まで休学中なので、自習用のビデオを作っ
3月9日(月)は森林文化アカデミーの卒業式。 森と木のクリエーター
森林文化アカデミーと清水建設株式会社との連携協定の第3弾。 今回は
連携協定を結んでいる清水建設株式会社の多分野からなる講師をお招き
10月からスタートした授業「木材の適材適所」が年を跨いだ2月に最終追
森林文化アカデミーは清水建設株式会社と連携協定を結んでいます。こ
(これからクリエーターになるみなさんへ) みなさんは「なにかをつ
クリエーター科木造建築専攻とエンジニア科林産業コースの共通授業「
日本の国土の約1/800の社有林を保有する日本有数の山林所有企業
暫く時間が空いてしまいましたが,エンジニア科1年生の実習:林木育種
百年公園木育ワークショップ(以下百年公園木育WS)と題してクリエ
『日本の木造建築技術・デザインと世界の評価』と題して、建築家 隈研
エンジニア科2年生の作業道開設実習を行いました。実習場所は信州大
林業ってどんな魅力があるのかな? そして、林業にはどんな課題がある
エンジニア科2年生の林産業コースの実習「木材と木工の基礎」。 この
今年も開催されました「木材利用総合演習」発表会! エンジニア科2年
和傘部品「傘ロクロ」の生産に欠かせないエゴノキをみんなで収穫する
今年で第6回目となる京都府立林業大学校、岐阜県立森林文化アカデミ
9/20(サマーセミナー6日目) 森と木のエンジニア科2年の古田康
9/19(サマーセミナー5日目) クリエイター科の大西洋聡が研修5
9/18(サマーセミナー4日目) 研修4日目はバーデン=ヴュルテン
9/17(サマーセミナー3日目) 3日目はクリエーター科1年の森山
9/16(サマーセミナー2日目) 林冠ウォーク 本格的にドイツの視