オープンキャンパス
2022年度オープンキャンパス
今年度のオープンキャンパスはすべて終了しました。
◇開催日
〔第1回〕7月16日(土)10:00~16:00(終了しました)
〔第2回〕8月21日(日)10:00~16:00(終了しました)
〔第3回〕11月12日(土)10:00~16:00【同時開催】翔楓祭(終了しました)
〔第4回〕11月13日(日)10:00~16:00【同時開催】翔楓祭(終了しました)
◇オープンキャンパス
13:00~15:00まで当アカデミー教員による模擬授業(教員リレートーク)を行います。
11月12日(土) 教員リレートーク 登壇教員
林業専攻 大洞 智弘
環境専攻 柳沢 直
木造建築専攻 松井 匠
木工専攻 久津輪 雅
11月13日(日)教員リレートーク 登壇教員
林業専攻 玉木 一郎
環境専攻 小林 謙一
木造建築専攻 小原 勝彦
木工専攻 前野 健
◇申し込みは下記フォームからお願いします。
※教員リレートーク、翔楓祭のみの参加の場合、申し込みは不要です。
事前申し込み受付は終了しましたが当日翔楓祭受付で参加可能です。
◇新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策について
【参加前の対策】
・咳や発熱、倦怠感など、体調がすぐれない方には参加を控えていただけるようお願いします。
【受付時の対策】
・参加者及び付き添いの方は、参加日当日健康観察チェックリストの記入をお願いします。
・参加者にはマスクの着用をお願いします。
・本校教職員も、マスクを着用してご対応させていただきます。
・校舎玄関、各部屋前にアルコール消毒剤を設置し、校内に入る際や講座前に消毒にご協力いただきます。
・受付の際、皮膚赤外線体温計を使った検温にご協力いただきます。(皮膚には直接触れずに検温します)
【講座体験中の対策】
・通常は1教室で参加者全員に対して行う全体説明等を、講座別に教室を分けて実施します。
・講座中、ご参加いただいた方の席をできる限り距離を保てるように配置します。
・教室の空調設備などによる換気とあわせて、窓や扉を定期的に開けて空気の入れ替えを行います。
◇参加者特典
その1 翔楓祭に参加できます。
その2 在校生の生の声が聴けます。
その3 オープンキャンパスに参加された方には、過去問題を配付します。
◇アクセス(車、バス、電車)について
◇会場 岐阜県立森林文化アカデミー・アカデミーセンター
なお、土日開催のオープンキャンパスに出られない方などを対象に、平日に相談会を行っています。
詳しくはこちらからご覧ください。