林業専攻教員の津田です。 私の大学時代の出身研究室は菌類や線
2022年12月に林業専攻の池戸先生(2023年に退官されました)より、アカデ
カベワンGPへ出場するにあたり、アカデミーとして出場するなら耐力壁に
前回はプロトタイプ耐力壁の試験を行いました。 その結果から、柱の引
8月が終わり、少しずつ夏が過ぎようとしている気配を感じられた、9月1
高知縦断 木造建築視察(前編)に続いて、後編です。 12月16日、
森林文化アカデミーと連携しているドイツロッテンブルク林業大学によ
森と木のエンジニア科では、中濃消防組合美濃消防署にご協力いただき
フェノロジー調査という実習を行いました。フェノロジーという聞き慣
突然ですが、壁-1グランプリ(カベワンGP)をご存知ですか? カベワンGPは
林産業コース生3名が、岐阜大学で開催の「第11回岐阜県域農林業教育シ
エンジニア科 林産業コースを卒業後、古民家を調査、改修設計を行う(
木造建築専攻教員の上田です。 授業にも趣味にも使える大事な道具・木
エンジニア科からクリエーター科に進学し、クリエーター科卒業後、木
<2023.11.6-7>エンジニア科2年・林産業コースの選択科目「山村資源利用
午前中に行った野帳(実測図面)をもとに夕方からは設計プランニングのス
<2023.11.6-7>エンジニア科2年・林産業コースの選択科目「山村資源利用
森林環境教育の実習の目玉の一つとして、夏と冬に小学生を対象とし
12月15日の午後4時ごろ、私たちは、合同WSの実践地となる梼原町に到着
「教員の道具箱」シリーズ、森林環境教育専攻の小林(こばけん)です
建築設計用気象データのエクセルでの分析ツールを木造建築専攻のダウ
令和6年能登半島地震(M7.4)が2024年1月1日16時10分に発生し、多くの方々
木材をうまく活用するには、木材の性質への理解が欠かせません。 特に
木でつくった建物は「火事に弱い」というイメージを持つ人は少なくな