6~7月に行った高性能林業機械操作基礎の実習の報告です。今年も演習林
エンジニア科1年生は、「林木育種・育苗」の実習を通して苗木の育て方
エンジニア科の授業「木造建築入門」にて、建築模型の製作を体験して
森林技術者を育てる「森と木のエンジニア科」では、木を伐るだけでは
アカデミー全専攻の「森林文化」は、森と人と文化の交差点にいる第一
7月に秋篠宮皇嗣妃殿下 紀子さまが岐阜県内で御視察なさった建物は、
なかつがわ山の日イベント「山day」にて、森林文化アカデミーブースを
2023年春にエンジニア科を卒業された久野 春奈さんのインタビュー記事で
本学の二つ折りパンフレットが新しくなりました。 今年度から新しく教
森林環境教育専攻の学生が企画運営の中心となり、エンジニア科の 1
実務者のスキルアップをする住育:専門技術者研修「木造建築の許容応
エンジニア科1年生の授業「木材利用の基礎」にて、県内木材事業者の見
林業の花形はチェーンソーかもしれませんが、他にも木材を生産するた
名古屋テレビのドデスカプラスのコーナー「フレー!フレー!一歩前へ
エンジニア科一年生の「木造建築の現場へ」の授業。 これまで、この授
エンジニア科1年生の「樹木と木材の同定」実習では、アカデミー周辺に
森林文化アカデミーでは、樹木・木材の同定実習をしています。 先日は
2019年春にエンジニア科を卒業された桂川 晃さんのインタビュー記事です
今年から新設科目として実施しています「基礎体力実習」 林業や森
今年も実施しましたエンジニア1年生科目林業の道具内の「自分のナタ
林業は樹を植えて、育った樹を伐って収穫する仕事と思われがちですが
製材プロジェクト授業(以下、PJ)について、クリエーター科 林業専攻
自分に合った会社で働きたい! 自社に合った人と働きたい! HPや面接
先日行われたコンペ後に76名からの投票が集まり、今年度自力建設の代表