イベント
開催日:2023年09月09日 (土)

令和5年度 木造建築セミナー「これからの木造建築構造を考える 」

専門技術者研修木造建築セミナー「これからの木造建築構造を考える 」

開催期日: 第1回 2023年9月9日 (土) 
      第2回 10月21日(土)
      第3回 11月18日(土)

開催概要:
木造建築構造の現状について情報共有し、これからの木造建築構造のあり方について考えることを目的とする研修です。前半は「木造建築や木材に関わるパネラー」にトピックに関する話題提供をして頂きます。後半は意見交換会を行います。

対象者:設計士、工務店、大工などの建築実務者、公共団体などの建築担当者
定 員:各回 先着15名 当日受付可能
費 用: 無料

申込み先:申し込みフォームからお願いします。

募集期間: 2023年8月1日(火) から 各回の期日まで

連絡事項:

・募集締め切り後、受付結果を電子メールでお知らせします
・最小開催人数に達しない場合は、中止となります。
・研修中、万が一、事故が起きた場合の労災保険について、次のとおり対応をお願いします。
①労災保険が適用できる場合は、労災保険での対応をお願いします。
②労災保険が適用できない場合は、事前に傷害保険へ加入するなど、個人または各所属の責任において対応をお願いします。
・集合場所、集合時間、持ち物等は下記をご覧ください。 

■第1回 ●韓国における木材輸出取組と木造住宅の設計・施工の問題点

日時 2023年9月9日(土)
講師 都築木材株式会社 松本支店長 園田 真吾
森林文化アカデミー教授 小原 勝彦 
受講のポイント 木材輸出の取り組みを先端的にしている企業の方からお話を伺います。木材輸出の際の木造住宅の設計や施工での問題点などについてもお話していただきます。
会場 森林文化アカデミー 木材棟 ゼミ室A
集合 集合時刻9:15  森林文化アカデミー 木材棟 ゼミ室A
持ち物 筆記用具
募集期日 2023年8月28日(月)まで

■第2回 ●改正法における木構造で対応すべきこと
      ~岐阜県産ヒノキ横架材デジタルスパン表~

日時 2023年10月21日(土)9:30~16:30
講師 森林文化アカデミー教授 小原 勝彦
受講のポイント 2025年改正法の情報が徐々に明らかになってきていますので、木構造で対応しなければならない点を知っていただきます。その中でもポイントとなる横架材関連情報として、デジタルスパン表を利用していただきます。
会場 森林文化アカデミー 木材棟 ゼミ室A
集合 集合時刻9:15  森林文化アカデミー 木材棟 ゼミ室A
持ち物 筆記用具、エクセルが起動するノートパソコンなど
募集期日 2023年10月2日(月)まで

■第3回 ●非住宅施設の木造化にかかる低コストマニュアル・事例集について

日時 2023年11月18日(土)9:30~16:30
講師 一級建築士事務所TE-DOK 代表 河本 和義
スタジオすぅぷ一級建築士事務所 主宰 塩田 佳子
森林文化アカデミー教授 小原 勝彦
受講のポイント 非住宅施設の木造化にかかる低コストマニュアル・事例集について解説を通じて学びます。
会場 森林文化アカデミー 木材棟 ゼミ室A
集合 集合時刻9:15  森林文化アカデミー 木材棟 ゼミ室A
持ち物 筆記用具
募集期日 2023年10月30日(月)まで

 

問合せ先

内容の詳細については企画担当者までお問合せください。
森林文化アカデミー教授 小原 勝彦
TEL: 0575-35-2525 メール:kohara@forest.ac.jp