イベント
開催日:2017年02月26日 (日)

2/26 ガラス塗料「撥水セラミック」講習会 + 2/25 アイロン曲げ木講習会

注:告知と同時にたいへん多くのお申込みをいただきました。約50人に達したため、受け付けを終了させていただきます。

森林文化アカデミーでは、兵庫県三木市の「徳永工房」から徳永順男さんと佐々木武さんをお迎えして、最近注目されている「ガラス塗料」の講習会を開催します。ガラス塗料とは、ケイ素(二酸化ケイ素)を主原料とし、木材に含浸させてガラスのような状態にすることで、耐水性や耐汚染性を高める塗料のことです。

徳永さんは日本を代表する木工作家の1人です。サンドペーパーを用いず、鉋による表面仕上げで極めて美しい家具の数々を制作されています。その鉋仕上げの木肌を美しく保つための塗料として、徳永さんが開発に関わったのが「撥水セラミック」。この講座では、撥水セラミックについて解説いただき、塗装実習を行います。

なお、通常の塗装講座では技術解説と実習だけなのですが、今回は徳永さんが制作されている木工作品や仕上げの技術をつぶさに見せていただき、思いを語っていただくことが、塗料への理解にもつながるように思いました。そこで、講習会の前半では徳永さんに鉋仕上げの実演と講演をお願いしています。

ガラス塗料に関しては、信州木工会で12月に勉強会が行われ、前長野県工業技術総合センター職員の三宅芳美さんによる各社のガラス塗料の比較試験結果も披露されました。今回の講座では、その勉強会の一部も報告いたします。

さらに徳永さんのご厚意で、前日の2/25(土)に、徳永さんが開発されたアイロンを用いた広葉樹の曲げ木を見せていただくことになりました。厚さ50mmほどのケヤキも家庭用のアイロンで難なく曲がるという技術です。

・・・というわけで、2日間にわたる盛りだくさんで贅沢な講習会。どちらか1日だけの参加も可能です。
お申込みは以下のフォームからお願いいたします。

 

▼2/25(土)
場所:森林文化アカデミー・ウッドラボ工房
定員:15人
参加費:500円

16:00 アイロンを使った曲げ木の実演
18:00 終了

 

▼2/26(日)
場所:森林文化アカデミー・森の情報センター
定員:30人
持参するもの:塗装用の小物や手板、汚れても良い服装、昼食、飲み物
参加費:1000円

9:30 受付開始
10:00〜12:00 徳永順男さんのお話、鉋仕上げの実演
(これまで取り組んで来られた木工について、作品を見せていただきながら)
12:00〜13:00 昼食
13:00〜14:00 撥水セラミック塗料の紹介(徳永工房・佐々木武さん)
14:00〜14:45 ガラス塗料講習会(信州木工会)の報告(森林文化アカデミー・久津輪)
14:45〜15:00 休憩
15:00〜16:30 塗装実習(各自持ってきた小物や手板に塗っていただく)
16:30〜17:00 質疑応答
終了