「針葉樹人工林の施業技術」に関する論文・報告

  • 横井秀一(2015)80年生・100年生ヒノキ人工林の胸高直径構造に間伐時の林齢が及ぼす影響.中部森林研究63:53-56.
  • 横井秀一・早川幸治(2014)高標高・多雪の環境下に成立した高齢スギ人工林の林分構造ならびに個体の胸高直径と樹冠サイズの関係.中部森林研究62:13-16.
  • 横井秀一・早川幸治・大洞智宏・田中伸治(2012)高齢スギ人工林におけるスギ個体の胸高直径と樹冠サイズの関係.中部森林研究60:5-8.
  • 横井秀一・大洞智宏・早川幸治(2011)岐阜県七宗町の高齢ヒノキ林における林分構造および個体の胸高直径と樹冠構造の関係.岐阜県森林研究所研究報告40:15-20.
  • 渡邉仁志・横井秀一・井川原弘一(2011)下層植生が衰退したヒノキ人工林における間伐後5年間の下層植生の種組成と植被率の変化.岐阜県森林研究所研究報告40:1-14.
  • 横井秀一・古川邦明(2010)冠雪害が発生したスギ列状間伐林分における被害木と無被害木の形態的差異.中部森林研究58:37-40.
  • 横井秀一・井川原弘一・渡邉仁志(2009)下層植生が衰退したヒノキ人工林における間伐後2年間の下層植生の変化-下層植生の発達に対する群状の間伐と強度な間伐の効果-.岐阜県森林研究所研究報告38:17-26.
  • 横井秀一・大洞智宏・古川邦明(2009)スギ密植造林地で行われた列状間伐が直径成長に及ぼした影響.中部森林研究57:23-26.
  • 横井秀一(2009)ヒノキ大径木育成の指標としての枝下高.山林1506:28-36.
  • 横井秀一(2008)関中林試連「過密人工林における間伐手法研究会」.森林科学54:43-45.
  • 横井秀一・井川原弘一・渡邉仁志(2008)間伐後3~5年が経過したヒノキ人工林の下層植生.岐阜県森林研究所研究報告37:17-22.
  • 大洞智宏・横井秀一・渡邉仁志(2008)間伐履歴の違いがスギ人工林の収穫に及ぼす影響.岐阜県森林研究所研究報告37:11-15.
  • 横井秀一・古川邦明(2007)国土数値情報とAMeDASデータから作成した岐阜県版スギ人工林冠雪害危険度図.森林計画学会誌41:111-116.
  • 大洞智宏・横井秀一・井川原弘一(2007)間伐後のヒノキ林に発生した冠雪害.岐阜県森林研究所研究報告36:1-5.
  • 大洞智宏・渡邉仁志・井川原弘一・横井秀一(2007)スギ人工林における間伐後10年間の直径成長量.中部森林研究55:21-22.
  • 大洞智宏・横井秀一・茂木靖和・渡邉仁志・井川原弘一・中川一(2006)今須択伐林における択伐作業休止による林分構造の変化.中部森林研究54:15-18.
  • 横井秀一・井川原弘一・渡邉仁志(2005)下層植生に乏しいヒノキ人工林の表土に含まれる埋土種子数.中部森林研究53:5-6.
  • 渡邉仁志・井川原弘一・横井秀一(2004)土壌浸食の危険性に対応したヒノキ人工林の下層食性タイプの分類.中部森林研究52:263-256.
  • 井川原弘一・渡邉仁志・横井秀一(2004)ヒノキ人工林における間伐木の処理方法と土壌侵食量の関係.中部森林研究52:267-270.
  • 茂木靖和・横井秀一・渡邉仁志(2002)下呂実験林のスギ挿し木林分における冠雪害の発生と立木密度の関係.岐阜県森林科学研究所研究報告32:21-26.〔PDF
  • 横井秀一(1998)岐阜県の複層林の特質と問題点.林業技術677:19-22.